ユーザーアバター

【近日公開】寓話から学ぶ思考を豊かにする哲学的問い方

期限なし
すべてのレベル
0レッスン
0件の小テスト
1人が受講中

 

 

あなたの日々、人生、そして見える世界を劇的に変える方法は、たった一つしかありません。

考え方を変えることです。

でもどうやって変えるのか?どういう方向に変えるのか?
その答えは…

「問い方」を知ることです。

そして、哲学が築き上げてきた叡智が、私たちが自分自身の知識や経験ではたどり着けなかったの問いの立て方の枠組みを見つけるヒントを提供してくれます。

世界に応じていくことで「自分を見つける」ことができる。
「問いが豊か」になれば「世界の見方が豊か」が豊かになる。
「世界の見方が豊か」になれば「人生が豊か」になる。

大切なのは、「モヤモヤ」を無視しないことです。

みなさんの心に湧き上がってきた「モヤモヤ」を言語化し、解消するためのアクセスポイントを紹介するのがこの講座です。

正解のない時代と言われますが、自分自身への正解は見つけなければなりません。そのために必要なのが自分への問いを見つけることです。

哲学者という知の巨人たちが残したソフィア(智慧:単なる学問的知識や頭の良さではなく、人生経験や人格の完成を経て初めて得られる人生の目的・物事の根本にかかわる深い知識 )に触れることで、その問いの立て方がわかるのです。

哲学と聞くと、難しくて理解できないかもしれないと思うかもしれません。でもご安心ください。本講座では、「寓話」をベースにしたわかりやすい例から、哲学で培われたソフィアを紐解いていきます。

そして、かつて哲学の巨人たちがそうしたように、この講座でも、学び手との対話を通して答えを探していきます。その対話において、学び手であるみなさんのアバターとして登場するのがLCオンデマンド講座のオフィシャル・ナビゲーターを務める十條莉緒[とおじょうりお]氏です。十條氏自身の疑問をぶつけたりしながら、講師との質疑応答形式の対話を通して、全く哲学の知識がない人にでもわかるように問いの立て方を学んでいきます。

また、動画に付随する「エクササイズ」で、自分なりの「問い」も見つけていきます。そしてその「問い」に対する「価値」を分析します。

非日常に思われがちな「哲学」ですが、実は、人の営みを考えるのが哲学の目的ですから、哲学の考え方を知れば、あなたの生活、人生、そして見える世界がきっと変わります。


 

 

講師:大竹稽(おおたけけい)

【略歴】
1988年3月愛知県立旭丘高校卒 ・1989年4月名古屋大学医学部入学 ・1990年3月同大学退学 ・1990年4月慶応大学医学部入学 ・1991年3月同大学退学 ・1991年4月東京大学理科三類入学 ・1996年︎6月同大学退学 ・2007年4月学習院大学フランス語圏文化学科入学 ・2011年︎3月同大学首席卒業(フランス語圏文化学学士)。論文:︎「なぜ自己を語るのか-サルトルと魂」 ・2011年4月東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程入学 ・2013年3月同大学修士課程修了(学術修士)。論文:「クロソウスキーのニーチェ」 ・2013年4月東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士後期課程入学 ・2016年3月同課程中退。

【講師からのメッセージ】

あなたのモヤモヤを大切に。感じているのに感じないフリをして生きることが、あなたらしい人生でしょうか?まずは自分自身のモヤモヤをちゃんと感じ取ること。それがあなたの自信の根拠になります。 逆転の発想はモヤモヤからしか生まれません。誰かが用意し管理している温室を抜け出しましょう。 VUCA(ブーカ、Volatility・Uncertainty・Complexity・Ambiguityの頭文字を取った造語。社会やビジネスなどで未来の予測が難しくなる状況のことを指す。)を不安に感じるのではなく、VUCAを発想力の友にしてしまいましょう。正解を出す人間が評価される時代が終わろうとしています。私に、その時代感覚を備えたあなたのガイドランナーをお任せください。

対話者:十條莉緒(とおじょうりお)

女優・タレント・エッセイスト・メンタル心理カウンセラー。執筆では、Ameba Award優秀賞受賞、脚本ではnoteコンテストでノミネートされるなど、多才かつ多彩な活動を展開している。LCオンデマンド講座のオフィシャルナビゲーターとして、本講座でも、みなさんの学びの水先案内をします。

出演歴(抜粋): 妖怪人間ベラ(実行委員役)、NEXTGIRL図鑑、ライアーライアー、行列のできる法律相談所(広瀬すず役、剛力彩芽役・古川琴音役・ハラミちゃん役)、小田急線箱根ナビ等。

 


NHKラジオ第二『宗教の時間』読売テレビ『朝生ワイド す・またん』毎日放送 「ミント!」フジテレビ ノンストップ



 

ユーザーアバター
哲学者・作家