堀田秀吾

 

堀田秀吾(ほったしゅうご)

明治大学教授。明治大学法と言語研究所代表。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学オズグッドホール・ロースクール修士課程修了・博士課程単位取得退学。ことば、コミュニケーション、ウェルビーイングを中心的なテーマに、言語学、法学、社会心理学、脳科学などのさまざまな分野を融合した研究を展開。精力的な研究活動の一方で、「学びとエンターテインメントの融合」をライフワークとし、熱血指導と画期的な授業スタイルが支持され、「明治一受けたい授業」にも選出される。また、研究活動において得られた知見を活かして、自己啓発を中心とした一般書・ビジネス書等を多数執筆(40冊を超える、累計65万部)、ウェブ記事は300以上、テレビ番組のレギュラー・コメンテーター、「世界一受けたい授業」などにも出演する等、多岐にわたる活動を展開している。

「明日やろうはバカヤロウ」が座右の銘。

<堀田講師の著書の一部>